1週間の出来事まとめ
みなさんこんにちは、レオです🦁
また1週間が過ぎましたね!今週はあっという間くらいはあったような気がします笑
さて、今週も忙しかったのですが、いよいよ本格的にガイドをするようになりました!
前まではだいたいトラッカーシートというサファリカーの前についている椅子に座っていたのですが(詳しくはこちら)、今回レオが働いているロッジ、Parsons Hilltopは新しいランドクルーザーを購入!
このクルーザー、運転席と助手席は普通の車みたいになっているので、ゲームドライブの際はドライバーとガイドの2人が必要になります。
そういうわけでレオがガイド、他の人が運転、という形になったわけです!
新しいクルーザーはこんな感じです!

久しぶりにガイドをして、やっぱり楽しいしやりがいがあるなあと改めて感じたレオでした。
ロッジでの買い出し
今回、記事を投稿するのがいつもより少し遅れたのですが(南アフリカはまだ日付が変わっていないのでセーフ!)、その理由は買い出しのお手伝いをしていたからなのです!
本当は行く予定はなかったのですが急遽駆り出され泣く泣く最寄りの街まで行くことに……
「最寄り」といいつつ、車で1時間くらいかかります!
ロッジから保護区のゲートまで30分、ゲートから街まで30分という感じです。
お店はこんな感じです。田舎なのでショッピングモールではないのですが、そこそこ広いショッピングセンターです。

買い出しは週に1回、大量に買うのでとても疲れます……
それに一カ所ではなくドリンク、酒類、掃除備品など数カ所回らなければならないので余計に大変……

毎回こんな感じで、サファリカーいっぱいに荷物が積まれることになります。
投稿が遅れた理由がわかって頂けたでしょうか……‼︎
ハイライト
今週のハイライトはHoneybadger‼︎
日本語ではラーテルとかミツアナグマと呼ばれるイタチ科の動物です。
知らないよーという方はぜひ調べてみてください!背中側が白くてお腹側が黒く、鋭い爪を持った意外と凶暴な動物です。
朝4時半くらいにキャンプ内を歩いていたのですが、急に唸り声が聞こえてきて、スポットライトを照らすとなんとそこにはラーテルが‼︎
残念ながら一瞬の出来事だったので写真はないのですが、実際目にしたのは初めてだったのでとても興奮しました‼︎
おわりに
今週は本格的にガイドが始まったり新しい動物い出会ったりと充実した1週間でした。
が、しかし!
まだライオンの大人のオスとSouthern ground hornbillには出会えていません……泣
来週こそはと願いつつ他の動物との出会いも楽しみにしたいと思います😊
それではsee you next week!
コメント