1週間の出来事まとめ
皆さんこんにちは、レオです。
また1週間が経ちましたね。もう17周目……セブンティーン……ちょっと病弱なセブンティーンですね(?)
何言ってるかわからない方、すみません。暑さで頭がちょっとおかしくなってるかもしれません。
今週は、先週が忙しかった分ちょっと楽なシフトでサファリも少なめでした。
なので出会った動物たちも常連さんが多かったです(ゾウとかインパラとかキリンとかインパラとかクドゥとかインパラとかインパラとか……)
そしてロッジの周りではweaverことハタオリドリたちが盛んに鳴いて巣を作っています!
あとビー玉のようなお目目をしたカエルの写真も撮れました!可愛い‼︎

ガイドの食事(日本食が恋しいよ!)
さて、今回はご飯のお話です。
レオのいるロッジ、Parsons HilltopParsons Hilltopではガイドは基本的に自炊なのですが、だーいぶ適当でゆるいので、毎日朝昼晩決まった時間に食べることはまずありません笑
なので朝昼は冷蔵庫にあるパンやトルティーヤを適当に食べて、夜は余力がある人が「混ぜるだけ!簡単パスタ!」みたいなやつを作っています。
……どうして今回ご飯の話をしているかというとですね、前回友だちが遊びに来てくれたという話をしたのですが、差し入れで日本食を少し頂きまして……日本食やっぱり最高!となったのです笑
なにせ魚、というかシーフード系が一切提供されないのです!信じられますか奥さん‼︎
なので刺し身とまでは言わないので魚が食べたいよ……となっているレオです。
と言いつつ、南アフリカの食事、普通に美味しいです!
基本的に自炊なのですが、時々あまりものを食べたり賄い的なのをもらったり、あとはBraai nightの時は美味しいお肉をガッツリ食べられるので、そういう時はここぞとばかりに料理を堪能しています😊
レオは辛いものがほんっっっとうにダメなのでそこだけネックですが、それでも普通に美味しいですし、来てくれた友だちも食事最高と言ってくれました!
(まあ日本食のが合ってはいるんですけどね……笑)
とういうことで今回はご飯のお話でしたー。
ハイライト
続いて今週のハイライト!
冒頭にも述べた通り、今週は劇的な出会いはなかったのですが……今回はゾウの赤ちゃんです!

おそらく今まで見てきたゾウの赤ちゃんの中でも1番小さい赤ちゃんゾウでした!
レオがいるParsons Nature Reserveのゾウたちはヒト(というかサファリカー)に対してけっこう友好的なのですが、さすがにこのお母さんゾウは少しピリピリしていて、常に赤ちゃんの側にいましたし、歩くときは必ず自身がサファリカーと赤ちゃんの間にくるようにしていました。
成長したゾウには天敵と言われるような生物はいないのですが(強いていうならヒトですね……)、若いゾウはライオンの餌食になることもあるので、特に家族の絆が強いゾウたちはしっかりと赤ちゃんを守ります。
どうか健やかに育ちますように!
おわりに
ということで今週はだいぶ落ち着いた1週間でした。
そしてご飯の話も少ししましたが、これだけ日本食恋しいと言っておきながら、帰国したらここでの料理が恋しくなるんだろうなと思っています笑
インターンも残りわずかなので、南アフリカ、そしてサファリ、思う存分楽しんでいきたいと思います!
それではsee you next week!



コメント